ジャスト イン スプリエ

まっさん、さこ、やんもの3人による更新となります。タイプの違う3人の怒涛の日々をお送りいたします。

隠れた実用資格! 第一種衛生管理者 合格体験記 byさこ

こんにちは。今回はさこによる投稿です。

 

〈資格名〉

個人的な難易度

★★☆☆☆

オススメ度

★★★☆☆

 

第一種衛生管理者試験は、50名以上の事業場で1名以上設置が必要な「衛生管理者」になるために必要な国家試験です。

現職で取得が推奨されていることもあり、受験しました。

 

試験は各地方にある「安全衛生技術センター」で受けます。

私は「近畿安全衛生技術センター」で受験しましたが、なかなか辺鄙な場所にありました。

兵庫県加古川で、駅からバスで行く感じです。

 

①試験概要

資格区分:国家資格

試験時間:180分

問題数 :44問

     労働衛生17問(うち有害業務10問)

関係法令17問(うち有害業務10問)

労働生理10問

合格基準:60割以上

足切り :あり、40%未満

合格率 :約5割

試験日 :各センターで月2〜4回 

     →各センターは関西・関東など広域地域ごとにあり、関西は兵庫県加古川にある。

     出張試験(各都道府県) 毎年1回のみ

受験料 : 6,800円

受験資格: 大学・短期大学等を卒業後、1年以上労働衛生の実務に従事した経験

      →人事・総務・労務などの職業。その他、清掃等でも認められる可能性がある。

 

 

※上記安全衛生技術試験協会HP参照

https://www.exam.or.jp/exmn/H_shikaku502.htm

 

①前提と背景

(1)資格に対するプロフィール

・ちょうど1年労働衛生の実務に従事した直後の受験。(人事系の職業)

・文系大卒

 

(2)なぜ取得しようと思ったか

・社労士試験への関係が一部ある(関係法令=安全衛生法)

・仕事の役に立つ。

50名以上の事業場で1名・200名以上の事業場で2名設置が必要。

 

②期間

勉強期間:3箇月前からたまにテキスト読んで勉強

     本格的な勉強は前日の一夜漬け

 

③使用した教材など

山根 義信『スピード完成!第一種・第二種 衛生管理者合格直結300問』

 →一夜漬けメイン

 

和合 治久『出るとこだけ!!第一種・第二種 衛生管理者テキスト 1回で受かる!』

 →3カ月前からちょいちょい見ていました。

 

④実際受けてみた感想等(難易度)

正直手ごたえは落ちた感じだったんですが、受かりました!

 

難易度としては、法律の知識があれば一夜漬けで運が良ければ受かる程度といったところでしょうか。

合格ラインは厳しくないので、科目ごとの足切りラインだけ気をつけて

とれる問題をとっていけば合格できる試験だと思います!

 

⑤その後の役立ち(オススメ度)

今のところ仕事で昇給したりという事はありません。

ただし、現職でも合格に対する資格取得手当はありました。(数万円)

 

学んだ内容として

安全衛生法は社労士試験の内容より詳しい内容が出るため、より理解が深まったことが個人的に最大の収穫でした。