みなさん、おはよう🌞そしてこんばんは🌆
中の人さこがとっさに、「47都道府県で代表するメーカー企業を1社ずつ挙げた部記事をあげたい」と夢で思ったことを発端に、少しずつ調べていた内容です。
まずは47都道府県一気に行くとしんどいのでざっくり東側と、西側で2回に分けて紹介します!!
今回、このシリーズではあげる「トップメーカー」は
・ その都道府県に本社または本店がある
・売上トップの企業
・工場を持ち、製造を行う企業
をあげています。
※会社HPやIR情報、官報などをもとに記事を書いています。
できるだけ最新情報(2021年2月11日時点)を正確に集めているつもりですが、間違い等あれば優しく教えてください。
是非動画を流した状態でスクロールしていただけるとよりお楽しみいただけるかと思います。
東北・北海道
○北海道 株式会社ニトリ
所在地 |
|
売上 |
6,422億円(2020年2月期) |
事業内容 |
家具・インテリア用品(ホームファニシング商品)の企画・販売、新築住宅のコーディネート、海外輸入品・海外開発商品の販売事業 |
資本金 |
10億円 |
資本系列 |
株式会社ニトリホールディングス 100% |
従業員数 |
3,945人(外、平均臨時雇用者12,313人) |
HP |
生産〜小売まで一括して行う、日本を代表する家具メーカー。
○青森 日本原燃株式会社
所在地 |
|
売上 |
1,971億円(2019年度) |
事業内容 |
1.ウランの濃縮 2.原子力発電所等から生ずる使用済燃料の再処理 3.前記2.に関する海外再処理に伴う回収燃料物質および廃棄物の一時保管 4.低レベル放射性廃棄物の埋設 5.混合酸化物燃料の製造 6.ウラン、低レベル放射性廃棄物および使用済燃料等の輸送 7.前各号に付帯関連する事業 |
資本金 |
4,000億円 |
資本系列 |
全国9電力会社、日本原子力発電(株)、その他74社 |
従業員数 |
2,928人(うち、青森県出身者 1,828人) |
HP |
原子力発電関係の事業を行う、電力会社の関係会社だが「濃縮ウラン」と「MOX燃料」を製造している工場を擁するためメーカーとして数えました。
○秋田 秋田製錬株式会社
所在地 |
|
売上 |
188億円(2020年3月期) |
事業内容 |
亜鉛製錬、硫酸の製造 |
資本金 |
50億円 |
資本系列 |
DOWAメタルマイン株式会社 86% 住友金属鉱山株式会社 14% |
従業員数 |
不明 |
HP |
自社サイトなし |
電気亜鉛の国内生産量の3割を占めます。
○岩手 株式会社ジャパンセミコンダクター
所在地 |
|
売上 |
1,181億円(2019年3月期) |
事業内容 |
半導体製品製造、その他製造 |
資本金 |
150億円 |
資本系列 |
株式会社東芝 |
従業員数 |
2,100人 |
HP |
○宮城 アイリスオーヤマ株式会社
所在地 |
|
売上 |
1,611億円(2019年度) ※グループ売上高 5,000億円 |
事業内容 |
生活用品の企画、製造、販売 |
資本金 |
1億円 |
資本系列 |
非上場 |
従業員数 |
4,081名 |
HP |
日用品ビッグメーカー。
2012年、家電部門を拡大して東芝、シャープ、パナソニックなど一般に大手家電メーカーと呼ばれる企業で職を失った優秀な技術者を大量に採用しました。
○福島 日東紡績株式会社
所在地 |
本社 : 東京都千代田区麹町2-4-1 |
売上 |
連結 857億円(2020年3月期) |
事業内容 |
● 各種繊維、繊維工業品の製造・加工および販売 ● グラスファイバー製品の製造・加工および販売 ● 各種化学工業製品、医薬品の製造、加工および販売 ● 清涼飲料水の製造および販売 ● 各種工事の設計・監理および請負 ● 各種機器、装置の設計・製造および販売ほか |
資本金 |
196億円 |
資本系列 |
東証一部上場 |
従業員数 |
830人(連結 2,690人) |
HP |
かつての日本の産業革命を牽引した、十大紡績企業の一角です。
○山形 ベーリンガーインゲルハイム製薬株式会社
所在地 |
|
売上 |
765億円 |
事業内容 |
医薬品の製造 |
資本金 |
21億円 |
資本系列 |
ベーリンガーインゲルハイムジャパン株式会社 |
従業員数 |
159名 |
HP |
脚注*1 |
ベーリンガーインゲルハイム(Boehringer Ingelheim GmbH)は、ドイツに本拠を置く製薬会社。株式を公開しない製薬会社としては世界最大の会社。
「ベーリンガーインゲルハイム製薬株式会社」は、その日本法人の、医薬品製造事業を受け持つ会社です。
惜しかった会社として、コンビーフ缶を開発した日東ベスト株式会社は売上約500億あります。
甲信越・北陸
○新潟 北越コーポレーション株式会社
所在地 |
|
売上 |
連結 2,646億円(2020年3月期) |
事業内容 |
(1) 紙パルプ事業 紙・パルプ製品の製造販売 (2) パッケージング・紙加工事業 紙器・液体容器等の製造販売、ビジネスフォーム等の各種印刷製品の製造販売、DPS(データプロセッシングサービス)事業等 (3) その他 木材事業、建設業、諸資材の販売、運送・倉庫業等 |
資本金 |
420億円 |
資本系列 |
東証一部上場 |
従業員数 |
1,633人(連結 4,688人) |
HP |
製紙業界の中でも生産効率が高い会社と言われています。
新潟県は競っている企業が多く、有機EL蒸着装置メーカーのキヤノントッキ、プチシリーズなどのお菓子メーカーブルボンなどもあります。
○長野 セイコーエプソン株式会社
所在地 |
本社 : 長野県諏訪市大和3-3-5 本店 : 東京都新宿区新宿四丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー29階 |
売上 |
1兆436億円(2020年3月期) |
事業内容 |
プリンター事業、プロフェッショナルプリンティング事業、ビジュアルコミュニケーション事業、ウエアラブル機器事業、ロボティクスソリューションズ事業、マイクロデバイス事業・その他 |
資本金 |
532億円 |
資本系列 |
東証一部上場 |
従業員数 |
単体12,813人(連結 75,608人) |
HP |
インクジェットプリンターを始めとするプリンターや、プロジェクタ、パソコンといった情報関連機器、水晶振動子(クォーツ)、半導体などの電子デバイス部品の製造を行っている企業です。
次点でベアリングやモーターのメーカーであるミネベアツミがあります。
○山梨 ファナック株式会社
所在地 |
|
売上 |
5083億円(2020年3月期) |
事業内容 |
工作機械用NC装置、多関節ロボットの製造 |
資本金 |
690億円 |
資本系列 |
東証一部上場 |
従業員数 |
3,802人(連結 7,866人) |
HP |
世界最大の産業用ロボットメーカー兼、工作機械の数値制御装置(CNC)では世界シェア5割のガリバー企業です。平均年収ランキング上位の常連の黄色い王国。
・富山 日医工株式会社
所在地 |
|
売上 |
1900億円(2020年3月期) |
事業内容 |
医薬品、医薬部外品、その他各種薬品の製造販売輸出入等 |
資本金 |
233億円 |
資本系列 |
東証一部上場 |
従業員数 |
連結 1,954人 |
HP |
ジェネリック医薬品の最大手です。
・石川 ジェイ・バス株式会社
所在地 |
本社・小松工場 : 石川県小松市串町工業団地30番地 |
売上 |
969億円(2020年3月期) |
事業内容 |
日野・いすゞ向けバスの製造、部品供給、およびバスボデーの設計・開発 |
資本金 |
190億円 |
資本系列 |
日野自動車株式会社 50% いすゞ自動車株式会社 50% |
従業員数 |
1,834人 |
HP |
バス車体製造の国内最大手です。日野、いすゞが合弁で設立。
・福井 アイシン・エィ・ダブリュ工業株式会社
所在地 |
|
売上 |
1,474億円(2020年3月期) |
事業内容 |
自動車用自動変速機(A/T)部品 ハイブリッド車(HV)用変速機部品 の開発および製造 |
資本金 |
20億円 |
資本系列 |
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 直接79.1% アイシン精機株式会社 直接2.2%、間接66.4% |
従業員数 |
|
HP |
愛知県に本社を置く、アイシン精機の関連会社「アイシン・エィ・ダブリュ株式会社」の事業会社です。
次点で繊維メーカーのセーレンがあります。
関東
○栃木 キヤノンメディカルシステムズ株式会社
所在地 |
本社 : 栃木県大田原市下石上1385番地 |
売上 |
3,024億円(2019年12月31日時点) |
事業内容 |
医療用機器(X線診断システム、CTシステム、MRIシステム、超音波診断システム、放射線治療装置、核医学診断システム、検体検査システム、ヘルスケアITソリューション など)の開発、製造、販売、技術サービス |
資本金 |
207億円 |
資本系列 |
キヤノン株式会社 100% |
従業員数 |
グループ従業員数 9,760人 (※2015年3月末) |
HP |
日本トップの医療用機器メーカー。X線CTの国内シェアは60%にのぼります。最近東芝からキヤノンに親会社がすげかわった経緯があります。
○茨城 ルネサスセミコンダクタマニュファクチュアリング株式会社
所在地 |
|
売上 |
1,563億円(2018年12月31日時点) |
事業内容 |
電子部品、電気部品等の製造販売 <集積回路の前工程製造> |
資本金 |
1億円 |
資本系列 |
ルネサスエレクトロニクス株式会社 100% |
従業員数 |
4,566人(男性 3,862人、女性 704人) |
HP |
日立・三菱電機・NECからの資本を受ける、ルネサスエレクトロニクスの製造部門を担う子会社です。
茨城県は日立鉱山があり、日立グループや古河財閥の発祥地ですが、今は全部東京に本社本店があります。
○群馬 株式会社ミツバ
所在地 |
|
売上 |
1,435億円(2020年3月期) ※連結 3,042億円 |
事業内容 |
自動車用電装品の製造販売 |
資本金 |
50億円 |
資本系列 |
東証一部上場 |
従業員数 |
4,081名 |
HP |
オートバイ用スターター、自動車ワイパーなどで業界大手の自動車部品メーカー。
もともと群馬は富士重工(現スバル)のお膝元です。今も工場がありますが、現在スバルは本社・本店を東京に置きます。群馬県太田市には「スバル町」があったりします。
○千葉 キッコーマン株式会社
所在地 |
野田本社 : 千葉県野田市野田250 東京本社 : 東京都港区西新橋2-1-1 興和西新橋ビル |
売上 |
連結 4686億円(2019年3月期) |
事業内容 |
しょうゆ、しょうゆ関連調味料、食品、酒類などの製造及び販売 |
資本金 |
116億円(2020年3月31日現在) |
資本系列 |
東証一部上場 |
従業員数 |
連結 7,376人 |
HP |
「野田の醤油」として古くからの伝統を持つお醤油メーカーです。国内シェア3割、世界シェア5割。平均年収は800万超。
キッコーマン株式会社を持株会社として、醤油以外含めての複数の事業会社をもっています。
ちなみに小売業界のガリバー、イオンの本社は千葉にあります。
○埼玉 マレリ株式会社
所在地 |
本社 : 埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1917番地 |
売上 |
3,524億円(2018年3月期) ※連結 9,986億円 |
事業内容 |
ラジエーター、ほか自動車部品の製造 |
資本金 |
16億円(2018年3月期) |
資本系列 |
非上場 CKホールディングス 100% |
従業員数 |
連結 22,382人(2019年3月31日時点) |
HP |
※現在非上場となったので、上場していた時のデータをおもに紹介しています。社名は日本ラヂヱーター株式會社→カルソニックカンセイ株式会社と変遷しています。
ほかには
本田技研工業の研究分野を担う子会社である本田技術研究所が売上次点。歴代ホンダ社長は本田技術研究所出身者であるほど、中核を担うセグメントです。
また、メーカーと少し違いますが理化学研究所もあります。
○神奈川 日産自動車株式会社
所在地 |
本社 : 神奈川県横浜市西区高島一丁目1番1号 |
売上 |
3兆1575億円(2020年3月期) ※連結 9兆8789億円 |
事業内容 |
自動車の製造、販売および関連事業 |
資本金 |
6,058億円 |
資本系列 |
東証一部上場 |
従業員数 |
22,717人(連結 136,134人) |
HP |
言わずと知れた日本を牽引する自動車メーカー。
○東京 本田技研工業株式会社
所在地 |
本社 : 東京都港区南青山2-1-1 |
売上 |
3兆6,426億円(2020年3月期) ※連結 14兆9,310億円 |
事業内容 |
自動車・オートバイ・汎用製品・飛行機の製造および販売 |
資本金 |
860億円 |
資本系列 |
東証一部上場 |
従業員数 |
25,379人(連結 218,674人) |
HP |
オートバイの販売台数、売上高は世界首位。自動車の販売台数は世界第7位。開発分野を担う本田技術研究所は埼玉にあります。
次回は西日本をざっくり紹介します。