世界のすべての国(=国連加盟国)は193ヶ国あります。
真のグローバル化への第一歩として、まずはひとことから世界を理解することからはじめたいといった趣旨から「193ヶ国をひとことで解説シリーズ」を2年前からはじめました。
ステレオタイプを推奨するものではありませんが、1つの入り口として興味を持っていただければ幸いです。
今回 全シリーズを1記事でまとめました。
詳細については、各記事へのリンクを添付しています。
なお193ヶ国は地域ごとにモレなくカブリなく、
できるだけ1記事に国数が偏らないよう、一般的な地域分類を独自に混ぜ合わせて解説しています。
〈各記事(=リンク先)の構成〉
記事の冒頭にその地域の前提知識を記載しています。
続く本編では「ひとこと」をタイトルに記入し、以下に解説の文章が続く構成にしています。また、「ふたことめ(=第二の特徴)」を太字にしています。
※最後のにまとめPDFも作りました!
目次
アジア
①東アジア
世界193ヶ国をひとことで解説 東アジア編 - ジャスト イン スプリエ
1 |
日本 |
|
2 |
中国 |
世界一の人口 |
3 |
造船輸出世界一 |
|
4 |
DRPK |
軍事費/GDP世界一 |
5 |
モンゴル |
元最強の騎馬民族 |
②東南アジア
全世界193か国をひとことで紹介する。東南アジア11か国編(by さこ - ジャスト イン スプリエ
6 | ミャンマー | アウンサンスーチー |
7 | タイ | 上座部仏教 |
8 | ラオス | 東南アジア最後の秘境 |
9 | ベトナム | アオザイ |
10 | カンボジア | クメールルージュ |
11 | マレーシア | スルタンの輪番制 |
12 | シンガポール | 華人の先進国 |
13 | フィリピン | ブラックナザレ |
14 | インドネシア | ムスリム人口最大 |
15 | ブルネイ | 産油金持ち王国 |
16 | 東ティモール | 東南アジア唯一のポルトガル語圏 |
③中央アジア
世界193ヶ国をひとことで解説 中央アジア編 byさこ - ジャスト イン スプリエ
17 | カザフスタン | 世界最大のウラン生産 |
18 | キルギス | 世界一長い詩 |
19 | ウズベキスタン | ティムール |
20 | タジキスタン | パミール高原 |
21 | トルクメニスタン | 白亜の北朝鮮 |
④南アジア
世界193ヶ国をひとことで解説 南アジア編 - ジャスト イン スプリエ
22 | インド | ヒンドゥー教 |
23 | パキスタン | インダス文明 |
24 | バングラデシュ | 洪水 |
25 | ネパール | ヒマラヤ山脈 |
26 | ブータン | チベット仏教 |
27 | スリランカ | 獅子の子孫 |
28 | モルディブ | セレブのハネムーン |
アラブ
⑤オリエントの大国
29 | アフガニスタン | 戦乱の十字路 |
30 | イラン | ペルシャ |
31 | イラク | メソポタミア |
32 | トルコ | オスマン帝国 |
⑥レヴァント諸国
33 | シリア | ISIS |
34 | イスラエル | シオニズム |
35 | レバノン | フェニキア |
36 | ヨルダン | 難民ホスト |
37 | キプロス | 中東のEU加盟国 |
⑦湾岸諸国
38 | サウジアラビア | OPECの盟主 |
39 | クウェート | 国民の9割が公務員 |
40 | バーレーン | 酒と快楽のパラダイス |
41 | カタール | 購買力平価で一人当たりGDP世界一 |
42 | UAE | ドバイとアブダビ |
43 | オマーン | 海洋帝国オマーン |
44 | イエメン | カートとジャンビーヤ |
⑧コーカサス3国
45 | ジョージア | ワインの発祥 |
46 | アルメニア | 最古のキリスト教国 |
47 | アゼルバイジャン | 火の国 |
ヨーロッパ
東欧(⑨,⑩,⑪)
⑨東スラヴ
48 | ロシア | でかい |
49 | ウクライナ | キエフ公国 |
50 | ベラルーシ | ヨーロッパ最後の独裁者 |
⑩バルカン半島前編 旧ユーゴスラビア
51 | セルビア | 旧ユーゴスラビアの中心 |
52 | モンテネグロ | レイジーなセルビアの弟 |
53 | マケドニア | アレクサンドロスの論争 |
54 | クロアチア | 28番目のEU加盟国 |
55 | ボスニア・ヘルツェゴビナ | 欧州最悪の紛争 |
56 | スロベニア | 欧州文化の三叉路 |
⑪バルカン後編
57 | ギリシャ | 古代ギリシャ |
58 | ブルガリア | 薔薇とヨーグルト |
59 | ルーマニア | ドラキュラ城 |
60 | モルドバ | 最東端のラテン系 |
61 | アルバニア | 双頭の鷲 |
中欧(⑫,⑬)
⑫ヴィシェグラード・グループ
62 | ポーランド | WW2の被害 |
63 | チェコ | プラハの春 |
64 | スロバキア | チェコの片割れ |
65 | ハンガリー | 騎馬民族の末裔 |
⑬ドイツ語圏国
66 | ドイツ | EUの盟主 |
67 | オーストリア | ハプスブルグ家 |
68 | リヒテンシュタイン | 企業>人口 |
69 | スイス | 傭兵 |
北欧(⑭,⑮)
⑭バルト三国編
70 | エストニア | バルトの北欧 |
71 | ラトビア | バルト海の真珠 |
72 | リトアニア | 北のエルサレム |
⑮北欧
73 | ノルウェー | HDI世界一 |
74 | スウェーデン | 社会科学の実験国家 |
75 | フィンランド | 学力世界一 |
76 | デンマーク | バイキングの発祥 |
77 | アイスランド | 地熱発電 |
西欧・南欧(⑯,⑰,⑱)
⑯ベネルクス
78 | オランダ | 18世紀の商業覇権 |
79 | ベルギー | EU本部 |
80 | ルクセンブルク | 一人当たりGDP世界一 |
⑰南欧
81 | イタリア | 古代ローマ帝国 |
82 | サンマリノ | 世界最古の共和国 |
83 | マルタ | はちみつ色の城塞 |
84 | スペイン | 16世紀の覇権 |
85 | ポルトガル | 南蛮人 |
86 | アンドラ | ピレネー山脈のミニ国家 |
⑱西欧
87 | イギリス | かつての大英帝国 |
88 | アイルランド | ケルト |
89 | フランス | フランス革命 |
90 | モナコ | 富豪 |
アフリカ
北部(⑲,⑳)
⑲ナイル本流
91 | エジプト | アラブ連合の盟主 |
92 | スーダン | 2つのアフリカの境界 |
⑳マグリブ諸国
93 | リビア | カダフィ大佐 |
94 | アルジェリア | アフリカ最大面積 |
95 | チュニジア | カルタゴ |
96 | モロッコ | 極西 |
97 | モーリタニア | 黒めのマグリブ |
西部(㉑,㉒,㉓)
㉑西アフリカ内陸(サヘル)
98 | マリ | 黄金の国 |
99 | ブルキナファソ | アフリカのカウボーイ |
100 | ニジェール | 世界一若い国 |
㉒アッパーギニア
101 | セネガル | アフリカの米料理 |
102 | ガンビア | 川沿い |
103 | ギニアビサウ | 旧ポルトガル領ギニア |
104 | ギニア | 西アフリカの水がめ |
105 | シエラレオネ | ブラッド・ダイヤモンド |
106 | リベリア | アメリカ解放奴隷の国 |
107 | コートジボワール | カカオ輸出世界一 |
㉓ロワーギニア
108 | ガーナ | アフリカ独立運動 |
109 | トーゴ | アフリカ土着宗教 |
110 | ベナン | ダホメ王国 |
111 | ナイジェリア | アフリカ1の人口と経済 |
中部 ㉔中部アフリカ
112 | カメルーン | アフリカの蝶番 |
113 | チャド | 枯れた湖 |
114 | 中央アフリカ | 最貧国 |
115 | ガボン | ゴリラの密林 |
116 | 赤道ギニア | アフリカの北朝鮮 |
117 | RC | サプール |
118 | DRC | コバルトの生産世界一 |
119 | アンゴラ | 歯車と鉈 |
東部(㉕,㉖,㉗)
㉕アフリカの角
120 | エチオピア | 世界最古の王室 |
121 | エリトリア | 報道の自由度ワースト |
122 | ソマリア | 現代の海賊 |
123 | ジブチ | 紅海の軍事拠点の小国 |
㉖アフリカ大湖沼
124 | 南スーダン | 最新の独立国 |
125 | ケニア | 東アフリカのハブ |
126 | タンザニア | サバンナ |
127 | ウガンダ | アフリカ随一の飲兵衛 |
128 | ルワンダ | ホテル・ルワンダ |
129 | ブルンジ | ルワンダの兄弟 |
㉗旧ローデシア関係の国
130 | ザンビア | アフリカ1平和 |
131 | ジンバブエ | 反動的な白人排除 |
132 | マラウイ | アフリカの良心 |
133 | モザンビーク | 銃剣と鍬 |
南部 ㉘南部アフリカ
134 | ナミビア | スケルトンコースト |
135 | ボツワナ | アフリカで最も腐敗していない政府 |
136 | 南アフリカ | アフリカ唯一のG20 |
137 | レソト | 天空の国 |
138 | エスワティニ | 二頭政治の王国 |
他 ㉙アフリカの島国
139 | カーボベルデ | ポルトガルとアフリカの混血 |
140 | サントメ・プリンシペ | 赤道を通る島 inアフリカ |
141 | マダガスカル | 8番目の大陸 |
142 | コモロ連合 | 3島で首相ローテーション |
143 | モーリシャス | アフリカのサラダボウル |
144 | セーシェル | HDIアフリカ最高 |
オセアニア
㉚OZNZ
145 | オーストラリア | 羊 |
146 | ニュージーランド | パキアとマオリ |
㉛メラネシア
147 | パプアニューギニア | 多様な言語と民族 |
148 | ソロモン諸島 | 金髪の黒人 |
149 | バヌアツ | バンジージャンプ |
150 | フィジー | メラネシアの印僑 |
㉜ミクロネシア
151 | FSM | ムー大陸の首都 |
152 | パラオ | 親日の島 |
153 | マーシャル諸島 | ビキニ環礁 |
154 | ナウル | アホウドリの糞でできた国 |
155 | キリバス | ガチの日出国 |
㉝ポリネシア
156 | ツバル | 沈みかけの島 |
157 | サモア | 太った女性の母系社会 |
158 | トンガ | オセアニアの帝国 |
アメリカ州
㉞北米
159 | カナダ | メイプル |
160 | USA | スーパーパワー |
161 | メキシコ | 銀 |
㉟中米
162 | グアテマラ | マヤ文明 |
163 | ベリーズ | カリブ海の宝石 |
164 | エルサルバドル | 中米の日本 |
165 | ホンジュラス | バナナ共和国 |
166 | ニカラグア | 世界最長の独裁 |
167 | コスタリカ | 中米の楽園 |
168 | パナマ | パナマ運河 |
㊱カリブ前編 大アンティル
169 | バハマ | 海を泳ぐ豚 |
170 | キューバ | チェ・ゲバラ |
171 | ジャマイカ | レゲエ |
172 | ハイチ | 世界初の黒人共和制国家 |
173 | DR | 野球 |
㊲カリブ後編 小アンティル
174 | セントクリストファーネービス | 全アメリカで一番小さい |
175 | アンティグアバーブーダ | カリブの低い島国 |
176 | ドミニカ国 | カリブ族 |
177 | セントルシア | ピトン山(世界遺産) |
178 | バルバドス | リアーナ |
179 | SVG | アロールート(クズウコン)の生産世界一 |
180 | グレナダ | スパイスアイランド |
181 | トリニダードトバゴ | カリブ海の産油・産ガス国 |
㊳南米
182 | エクアドル | バナナ輸出 |
183 | コロンビア | バラバラ・多様性 |
184 | ベネズエラ | 石油界のホープ兼南米の問題児 |
185 | ガイアナ | 人口4割がインド系の南米国 |
186 | スリナム | 森林率世界一 |
187 | ペルー | インカ |
188 | ボリビア | ネイティブアメリカンが多数派 |
189 | チリ | 銅 |
190 | アルゼンチン | 世界一南極に近い |
191 | ウルグアイ | 初代FIFAワールドカップ開催国 |
192 | パラグアイ | グアラニー |
193 | ブラジル | 生物多様性No.1 |
まとめPDF
読んでいただきありがとうございました。
今後もこのシリーズの記事の訂正・改善、および続編やさらなる企画をやっていく予定です。
コメント、いいね、ブックマーク歓迎です。